外食・小売り、増税で価格戦略まちまち 牛丼大手は横並び崩れる (2/3ページ)

2014.3.26 06:22

 一方で積極的に値下げする企業もある。25日にセットメニューの30円引き下げを発表したロッテリアは「増税で消費者の負担感が増す」とし、値下げでシェア拡大を目指す考えだ。

 足並みがそろったのが飲料。最大手の日本コカ・コーラグループが、自動販売機の缶入り飲料は10円引き上げ、ペットボトル入りミネラルウオーターは据え置きとすると、各社も追随した。ダイドードリンコの高松富也副社長は「値上げしないことも想定したが、利益確保が難しく、断念した」と明かす。

 価格表示でも対応が分かれた。コーヒーチェーンのタリーズコーヒージャパンは、改定後も総額表示で10円単位の価格とした。一方、スターバックスコーヒージャパンは本体価格表示に切りかえ、総額は1円単位。すき家も同様だ。2015年10月の税率10%への引き上げを意識したためだが、1円玉の扱いが増え、消費者、店側ともにレジでの煩雑さが増しそうだ。

外食店や自販機で扱う商品の消費税増税への対応

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。