アイデア育むヤフーの社員食堂 「収益力」高める職場、交流活性化への着想 (5/6ページ)

2014.8.9 06:32

 ≪内田洋行≫

 ■「気づき」促す空間提案

 社内の組織、会社の枠を超えてコミュニケーションの活性化を図るには、どういったオフィスが必要なのか-。そういった観点からのコンサルティングを踏まえて空間提案を行うのが内田洋行だ。

 同社が用意した診断プログラムやコンサルを通じて取り組んでいるのが、組織風土と生産性の相関性を分析し、「気づき」を促すことだ。執行役員の平山信彦・知的生産性研究所所長によると、コミュニケーションが活発で、組織の壁が低い企業は機会損失も少なく、潜在能力が大きいという。これに対して組織の壁が高く、小さな集団単位でしか仕事を進められない企業は、伝達スピードも遅く、苦労する傾向が強い。

 コンサル業務を通じてこうした実態が浮き彫りになるのに伴って、最近では「オフィス空間を変えることで、コミュニケーションの活性化につなげたいというニーズが、着実に増えている」(平山氏)という。

社員同士の交流を深めるため、全体を見渡せる空間に

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。