新幹線着工で沈みがちな現場に光明 JR東海初代社長、須田寛相談役談話 (1/2ページ)

2014.10.1 19:00

 国鉄時代の開業準備のころから今日までさまざまな形で東海道新幹線に関わってきたが、「よくぞ50年」というのが率直な心境だ。 昭和29年に国鉄に入社した。その年に国鉄の青函連絡船「洞爺丸」の沈没事故が起きるなど、現場の雰囲気は沈みがちだった。

 そうした中で34年4月に東海道新幹線が着工したことで現場に光明が差し込み、「鉄道は将来も伸びていける」と、職員の士気を高める効果があったのは確かだ。

 ちょうど50年前にあたる39年10月1日の開業当日は、国鉄本社の営業局の課長補佐だった。上りと下りの1番列車が定時で無事到着したと聞いて、職場では一瞬どよめきが起こり、職員同士で握手したりして喜んでいたのを思い出す。

 東海道新幹線が当時の日本経済にもたらした効果は3つある。

将来、リニア中央新幹線が開業すれば…

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。