チョコレートの健康効果、産学官連携で実証 (1/5ページ)

2014.12.18 05:00

実証研究の成果を発表する愛知学院大学心身科学部の大澤俊彦教授

実証研究の成果を発表する愛知学院大学心身科学部の大澤俊彦教授【拡大】

  • 蒲郡市民講座「チョコレートの機能性と健康生活」の実証研究中間報告には多くの聴衆が詰めかけた
  • 第2部の座談会で意見を交わす(左から)蒲郡市の稲葉市長、司会者・エッセイストの楠田氏、愛知学院大学の大澤教授、名古屋大学大学院の佐藤教授
  • 明治菓子マーケティング部グループ長・萩原秀和氏
  • 蒲郡市企画部企画広報課次長兼課長・吉見和也氏

 ■生活習慣病予防へ血圧、コレステロール値改善

 食生活の変化などに伴って、現代人に増加しているのが生活習慣病だ。増え続ける医療費を抑制するうえでも、生活習慣病の予防は、日本にとって最重要課題ともいえる。そうした中、愛知県蒲郡市と愛知学院大学、大手食品メーカーの明治は、チョコレートに含まれるカカオポリフェノールが、血圧低下やコレステロール値の改善などに効果があることを市民の協力を得て実証し、中間報告として発表した。こうした大規模な実証研究は世界的にも珍しく、医療や介護などの分野から注目を集めることになりそうだ。

                   ◇

 ■蒲郡市、愛知学院大、明治が大規模研究

 この実証研究は愛知学院大学心身科学部の大澤俊彦教授が中心となり、周辺市町村を含む蒲郡市民347人(45~69歳の男女)が参加し、約1カ月間(4週間)にわたって実施した。具体的にはカカオポリフェノールが多く含まれる(含有量70%以上)チョコレートを参加者に毎日25グラム食べてもらい、血圧やLDL(悪玉)コレステロール、HDL(善玉)コレステロールなどがどう変化するかを調べた。

 血圧に関しては被験者を高血圧群と正常血圧群に分けて変化を検証したところ、チョコレート摂取後には血圧が明らかに低下することが確認できた。例えば摂取前の被験者全体の最高血圧平均値が125.3ミリHg、最低血圧平均値が78.8ミリHgだったのに対し、1カ月後の摂取後には、それぞれ122.7ミリHg、76.9ミリHgに低下。なかでも血圧が高めの人の方が、正常な血圧の人よりも血圧が低下することが判明した。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。