電機、ベア1500円で決着 前年から半減でも「大盤振る舞い」 (1/3ページ)

2016.3.14 06:34

経営側との春闘交渉に臨む電機連合の幹部。中央は有野正治中央執行委員長=12日、東京都港区

経営側との春闘交渉に臨む電機連合の幹部。中央は有野正治中央執行委員長=12日、東京都港区【拡大】

 ■背景に経営側の危機感

 2016年春闘で、日立製作所やパナソニックなど電機大手の労使交渉は12日、賃金水準を一律に引き上げるベースアップ(ベア)について、月額1500円で事実上、決着した。16日に各社の経営側が一時金(ボーナス)などとともに一斉に正式回答する。ベア実施は3年連続だが、中国の景気減速や金融市場の混乱で経営側が業績の先行きに自信を持てず、ベアの水準は前年実績から半減する。

 12日の最終交渉には、各社の労働組合でつくる電機連合幹部と、大手5社の担当役員が参加。電機連合の有野正治中央執行委員長が経営側に、ストライキを回避するための最低回答額として1500円を提示したもようだ。電機連合は14日の会議でこれを正式決定し、経営側も受け入れることにしている。

 6年ぶりにベアを実施した14年春闘からの3年間で最低の水準となる。背景には、経営側の強い危機感があった。

 電機の労使交渉は、電機連合が掲げた基準に基づいて各社の労働側が同じ水準のベア要求を行い、経営側も横並びの回答をする統一交渉が慣例だ。しかし、交渉を主導する6社のうち、会計不祥事で経営不振に陥った東芝は、統一交渉から初めての離脱を余儀なくされた。

交渉終盤にはトヨタ労組でさえ2000円を超えるベア獲得が不透明との情勢が伝わり…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。