三菱自・決算会見詳報(中)「許されるなら復活する気持ちで」…相川社長、早期辞任を否定 (1/2ページ)

2016.4.27 21:41

三菱自動車 平成27年度(平成28年3月期)業績概況説明会見を終え退席する三菱自動車の相川哲郎社長(左から二人目)ら=東京都港区の三菱自動車本社(伴龍二撮影)

三菱自動車 平成27年度(平成28年3月期)業績概況説明会見を終え退席する三菱自動車の相川哲郎社長(左から二人目)ら=東京都港区の三菱自動車本社(伴龍二撮影)【拡大】

  • 三菱自動車 平成27年度(平成28年3月期)業績概況説明会見に臨む三菱自動車の相川哲郎社長=東京都港区の三菱自動車本社(伴龍二撮影)

 《記者からあらためて経営責任を問う声があがる》

 --受注が半減したことをどう受け止めるか。経営責任について聞きたい

 相川社長「私も今回の件は厳しく受け止めている。本当にお客さま、弊社にかかわるステークホルダーの皆様に本当に申し訳なく思っています。おわびするしかない。一刻も早く、許されるならば復活するという気持ちで、最大限の早期収束と再発防止に向けたアクションをとりたい。その道筋をつけるのが私の当面のミッション。その先は本当に考える状況にない」

 --三菱自の歴史から考えるとどういう時期にこの問題が起きたと受け止めているか

 相川社長「14年(平成26年)度に優先株の処理を終え、財務体質が回復した年だった。そこから本業である商品の開発、販売にお金を投じて回復していくという途上に15(平成27)年度があった。今後10年間の商品の投入計画があって、ブランドを再生しようという年だった。まさにこれからブランド復活のスタートの年だったと認識している」

 --スズキとダイハツ工業の軽の競争に割って入ることに無理があったのではないか。日産自動車と軽で協業することを決めた当時に社長だった益子修会長の責任があるのではないか

 相川社長「軽の燃費競争は事実。競争しているから、商品開発のプロジェクトチームが他社に勝とうと燃費目標をあげていることも理解できる。ただ、そこに技術的な知見が最後の最後で届かなかったことが、こういうことになった可能性がある。もっと深掘りする必要があるが、そういう中での開発だった」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。