厳しい経営が続くJDI(ブルームバーグ)【拡大】
JDIは昨年、資金難に陥り、官民ファンドの産業革新機構から有機ELへの投資を名目に750億円の支援を受けた。関係者によると、液晶パネル市場の市況悪化を背景に、革新機構に支援してもらった資金は既に底を突き、JDIは資金繰りを取引銀行の短期融資に頼っている状況という。国内の工場再編や人員削減などを迫られそうだ。
JDIとJOLEDは革新機構が筆頭株主になっており、政府主導で誕生した経緯がある。
◇
【用語解説】ジャパンディスプレイ(JDI)
ソニーと東芝、日立製作所の中小型液晶事業を統合し、2012年4月に発足。スマートフォンやタブレット端末向け中小型液晶パネルを生産する。官民ファンドの産業革新機構が筆頭株主。17年3月期連結決算の最終損益は3年連続の赤字だった。経営再建に向け次世代パネル「有機EL」の量産化を急いでいる。