【視点】“お荷物”神戸空港の教訓… 関西3空港、今や首都圏に対抗できる最大のインフラに (4/4ページ)

来春から民間運営となる神戸空港
来春から民間運営となる神戸空港【拡大】

 国立民族学博物館の初代館長だった故梅棹忠夫さんの言葉を思い出す。

 梅棹さんは大型コンピューターを導入して、収集した民族資料の管理や研究に生かそうと考えたが、周囲は大反対だった。人文系の学問なのに、何のために使うのか、誰が使えるのか…。

 梅棹さんはこう反論した。

 「供給してみい、需要が出てくる。コンピューターはそろばんと鉛筆や。目の前にあったら、誰でも使うようになる」

 その通りになった。

 無駄かと思われた投資が将来に生きる。インフラとは、そういうものかもしれない。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。