【フロントランナー 地域金融】興能信用金庫の桶谷浩義部長代理(2) (1/2ページ)


【拡大】

 □興能信用金庫本店営業部の桶谷浩義部長代理

 ■目先の融資ではなく顧客の利益優先

 出向先の石川県産業創出支援機構・地域振興部から興能信用金庫本店営業部に戻ってから、桶谷浩義部長代理は同機構での経験を生かし、ファンドや補助金・助成金を絡めた事業支援を推進している。昨年度は4件の支援先が補助金などに採択される実績をあげた。機構時代に申請を支援した企業が興能信用金庫へ相談に訪れ、再びサポートしたこともあるという。

 補助金などはつなぎ融資といった実績にも結びつくが、桶谷氏の場合は、目先の融資にとらわれず、顧客にとっての利益を第一に考えて取り組んでいる。

 例えば、他県からの移住者による飲食店の新規創業支援では、あえて日本政策金融公庫(日本公庫)からの借り入れを勧めたこともある。創業支援補助金の申請書作成は一から手伝っていたため、肝心の融資を日本公庫に譲る形になった。

 「支援を行ううえで常々心がけているのは、その方にこの土地で長く事業を営んでもらおうということ。自分の融資実績だけを考えれば当金庫で資金調達していただいた方が良いのですが、真にお客さまの立場に立ったとき、公庫の融資を利用した方が有利な条件で創業できるケースもあると考えています」と、桶谷氏は話す。

 ただ、この案件は将来の資金需要の見込みもある。創業者はいずれ農家民宿を開業する予定のため、設備投資を行う際はまた桶谷氏に相談したいと申し出てくれたという。