モロ見え写真を実名投稿とは バカッターぶり発揮した「隙間世代」の大学生 (5/7ページ)

2015.12.6 17:01

ふざけて友人の全裸写真をツイッターに投稿した男子学生。「他人に見られるとは思わなかった」という。ネットに無知な若者による“事件”が増え、メディアリテラシー教育の必要性が問われている

ふざけて友人の全裸写真をツイッターに投稿した男子学生。「他人に見られるとは思わなかった」という。ネットに無知な若者による“事件”が増え、メディアリテラシー教育の必要性が問われている【拡大】

 竹内准教授によると、スマホやSNSが急速に普及する一方で、メディアリテラシー教育やICT(情報通信技術)教育が小中学校などでも始まったのは最近になってから。大学によっては、入学時にネット利用に関するセミナーを開催しているところもあるが、指導を受けたにもかかわらず、トラブルを起こす学生も多い。竹内准教授は「メディアリテラシーは、小中学校時代にしっかり学んでおくべきだ。『何となく触りながら』SNSを使い出した後に座学で学んでも、当事者意識は芽生えない」と警鐘を鳴らす。

 兵庫県立大では、学生たちが小中学生にネットの利用法について教える取り組みを実施。「自分たちで教材を作って教えることで、教える側にも正しい知識が身につく」(竹内准教授)という。

 就活では今後必須に!?

 SNSは東日本大震災で情報伝達に威力を発揮して注目され、今やなくてはならないコミュニケーションツールとなった。学生らの就職活動でも重要性が高まっている。

SNSの活用は内定率にも響いている

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。