【生かせ!知財ビジネス】欧州特許庁への15年出願数 日本3位に (2/2ページ)

2016.3.19 05:00

 出願の多かった分野は1位が医療技術で1万2474件(11%増)、うち日本は1152件(2.5%減)で4位、2位のデジタルコミュニケーションは1万762件(3.2%増)で、日本は1152件(5.8%増)で4位、3位のコンピューター技術は1万549件(7.8%増)で、日本は1152件(17.9%減)の2位につけた。

 EPOは欧州特許条約(EPC)の下、38カ国が加盟する欧州最大の特許専門の出願受理・審査機関で、この他に拡張国として東欧2カ国が加盟している。出願人はEPOに出願した日付で、加盟国内の優先権をワンストップで獲得でき、各加盟国では手続きだけで特許権を取得できる。

 日本企業では、特許協力条約(PCT)ルートを利用する各国移行手続きの際に、EPCを活用する手法が使われている。EPCは域内人口が6億人を超える巨大市場だけに、今後の動きが注目される。

 なお、特許庁は5月31日から3日間、東京で第9回五大特許庁長官会合を開く。日本開催は2回目。EPOをはじめ日米欧中韓、世界知的所有権機関(WIPO)の長官・副長官クラスが来日し、各国・地域の状況報告や特許制度の国際間の調和や運用について論議する。(知財情報&戦略システム 中岡浩)

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。