夏本番! 男の浴衣もカラフルに パーティーなど着る場も増え (1/3ページ)

2015.7.25 17:05

しま模様でもえんじ色など明るめの色が入ると個性的になる。金魚柄(右)は人気が高い

しま模様でもえんじ色など明るめの色が入ると個性的になる。金魚柄(右)は人気が高い【拡大】

  • 定番の浴衣(右)と緑の差し色が入った浴衣。似合うものをじっくりと選びたい=東京都中央区の三越日本橋本店
  • 大ぶりのフラワー柄の浴衣は色が地味でも華やいだ印象に=東京都豊島区の西武池袋本店
  • 反物から選ぶ男性も増えている。最近は「雪花絞り」(左上と右下)などもともとは女性向けの柄も人気だ
  • 定番ものの落ち着いた雰囲気もいい=東京都中央区の高島屋日本橋店
  • 海、鳥獣戯画、猫など印象的な柄ものの反物定番ものの落ち着いた雰囲気もいい=東京都中央区の高島屋日本橋店

 夏本番を迎え、浴衣のシーズンがやってきた。各地の花火大会やお祭りだけでなく、最近はパーティーや食事会などで浴衣を着こなす男性が増えている。「人とは違うものを」と、カラフルな浴衣を求める人も多く、バリエーションが広がっている。(兼松康)

 差別化図る

 「夏に浴衣をドレスコード(服装のルール)にしたパーティーが開催されるなど男性が浴衣を着る機会が増えた。それに伴い需要も増えている」と話すのは、そごう・西武(東京都千代田区)の呉服バイヤー、西村純一さんだ。

 西村さんによると、「女性の浴衣もかつては花火大会やお祭りなど着る機会が限られていたが、最近では女子会などに雰囲気作りで着ていく人が増えてきた。男性にも同様の傾向がみられるようになってきた」という。

 黒や紺、グレーといった定番品の人気は根強いが、最近は、「明るめの色を着て他の人と差別化を図りたい」というニーズが出てきたといい、「しま模様ならば、地味な色の組み合わせではなく、えんじ色などポイントになる色味が入ったものを選ぶ男性が増えた。また、大ぶりのフラワー柄やモダンな柄ものも売れている。特に金魚柄は出せばすぐに売れるほどの人気ぶり」。

「男性向けの浴衣の裾野が広がっている」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。