医療費上限、70歳以上も現役並みに 財務省 引き上げ方針、きょう財政審で提案

 財務省が、毎月の医療費の自己負担に上限を設ける「高額療養費制度」で、70歳以上の負担上限額を現役世代並みに引き上げるよう厚生労働省に求める方針を固めたことが3日、分かった。高額ながん治療薬「オプジーボ」の薬価引き下げなども合わせて要求し、増加する医療費の抑制につなげたい考えだ。4日の財政制度等審議会で提案する。

 高額療養費制度では、70歳以上の負担上限額を現役世代より低く設定。月の医療費が100万円の場合、70歳以上は、年収370万円以上で入院費の負担上限が月約8万7000円、外来の負担上限は約4万4000円に抑えられている。

 一方で現役世代は、入院も外来も年収370万円以上の負担が約8万7000~25万4000円。財務省は年齢ではなく、負担能力に応じた上限額にすべきだとの立場で、70歳以上でも現役世代と同じ水準に引き上げることを提言する。

 オプジーボは、患者1人の投与で年間約3500万円と高額な費用がかかる。使用する患者の数も当初想定より大幅に増えており、財務省は次回に予定されている2018年度の薬価改定を待たずに、臨時で価格を引き下げるよう主張する。