父の教え

加古総合研究所・鈴木万里さん  父・かこさとしさん「子供は正直だから」 (1/3ページ)

 多くの人が一度は目にしたことのある絵本「だるまちゃんとてんぐちゃん」や「からすのパンやさん」、「どろぼうがっこう」-。鈴木万里さん(62)は、父である絵本作家、かこさとしさんの遺志を継ぎ、講演や展覧会、未発表作品のとりまとめなど、精力的に活動している。先月には、かこさんが孫を思い、つづっていた詩をまとめた、かこさん初の詩集「ありちゃん あいうえお」(講談社)が出版された。「父が作品を描いた背景や、作品に込めた思いなど広く伝えていけたら」

 昭和32年、鈴木さんは神奈川県でかこさんの長女として誕生した。

 幼い頃の父は、化学会社「昭和電工」に研究者として勤務する傍ら、セツルメント(セツル=工場労働者などの生活を助けるボランティア)で子供会活動に取り組んでいた。

 週末はいつも、セツルに集まる子供たちにオリジナルの紙芝居や、幻灯(当時のスライド)を見せに出る日々。よその子供のために多くの時間やお金を費やしていた。そんな父の姿に、「それが普通だと思っていました。むしろ、会社もセツルの場所も徒歩圏内だったから、いつも家族一緒に夕食を食べられた。多忙なお父さんも多い時代に、恵まれていたと思います」と振り返る。

 セツルの子供たちは、面白い作品だと集まって笑顔で聞いてくれ、面白くない話だと思ったら、あっという間にどこかへ行ってしまったという。「子供は正直だから」-。戦争で大切な人やものをなくし、大人たちが戦争前後で掌を返す姿を見てきた父にとって、子供に尽くすことは心の救いとなったようだ。

 また、父は常々「私の先生は子供たち」と言い、セツルの子供たちを観察していた。その経験は作品や子育てにも生かされている。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus