サイトマップ RSS

中国、独禁法違反で日系10社に制裁金205億円 「外資たたき」まず自動車で試す (3/4ページ)

2014.8.21 10:15

日本企業10社の罰金額(※1元=16.772409円で換算、億円未満は切り捨て)=※中国国家発展改革委員会(発改委)は2014年8月20日、日本の自動車部品メーカー12社に対して独占禁止法違反を認定し、うち10社に総額12億3540万元(約205億円)に及ぶ制裁金を課すことを決めた。

日本企業10社の罰金額(※1元=16.772409円で換算、億円未満は切り捨て)=※中国国家発展改革委員会(発改委)は2014年8月20日、日本の自動車部品メーカー12社に対して独占禁止法違反を認定し、うち10社に総額12億3540万元(約205億円)に及ぶ制裁金を課すことを決めた。【拡大】

  • 中国の主要都市

 昨年(2013年)1年間で2198万台の新車が販売された世界最大の自動車市場を抱える中国。だが、このうち乗用車1793万台の60%近いシェアは日米欧など外国ブランド車で占められた。中国の国産メーカー車は安価な大衆車が大半だった。

 このため、依然として中国メーカーが存在感を確立できていないことに習近平政権はいらだちを感じており、業界関係者は「独禁法と倹約令で外国ブランド高級車への“外資たたき”を行い、国産メーカーを保護している」とみる。

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐる日中関係の悪化で落ち込んだ日本メーカーの中国での販売は回復してきたが、自動車大手幹部は今回の摘発で「中国の政治リスクを再認識させられた」と話す。

 抵抗勢力と権力闘争も

 一方、今回の命令をめぐっては、習政権の思惑ものぞく。「独禁法を振りかざして、まず自動車業界でどこまで切り崩せるか試し、習政権は今後、石油や電力、通信など既得権益層が抵抗勢力となっている独占業界との権力闘争に挑むのではないか」と上海の有識者は話している。

そもそも「独占市場だらけ」の中国

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ