サイトマップ RSS

米サッカー連盟、10歳以下の選手のヘディングを全面禁止に (1/3ページ)

2015.11.13 00:00

フランスで行われたサッカーの試合の1シーン。子供のサッカーとはいえ、ヘディング禁止となると、迫力あるゴール前の接近戦はどうなる…=2015年11月8日、フランス・リヨン(AP)

フランスで行われたサッカーの試合の1シーン。子供のサッカーとはいえ、ヘディング禁止となると、迫力あるゴール前の接近戦はどうなる…=2015年11月8日、フランス・リヨン(AP)【拡大】

 10歳以下の子供のヘディングはレッドカード!! 米サッカー連盟(USSF)は、脳振盪(しんとう)リスク軽減のため、奇抜な指針を策定した。米国内の保護者らが国際サッカー連盟(FIFA)やUSSFを相手に起こした集団訴訟の和解条件の一つという。11~13歳の子供についても、ヘディングの回数を制限する。欧米では、スポーツ中の「脳振盪対策」が重視されているが、ヘディングはれっきとした得点手段だけに、米国サッカーの弱体化を懸念する声も出ている。

 重視される脳振盪対策

 米紙ニューヨーク・タイムズや米CNN、米CBSニュース(いずれも電子版)などによると、今回の“ヘディング禁止ルール”の対象となるのは、USSF傘下にあるユースナショナルチームと、米サッカー開発アカデミーに所属する選手。

 USSFは、ヘディング禁止・規制のほか、監督や審判、保護者、選手に脳振盪の危険性を周知させるキャンペーンを展開したり、試合中に脳振盪を起こした選手の扱い方や戦列復帰の手順をマニュアルにまとめたりする。

 USSFは「今回のルール適用に関し、われわれは各地方の組織に対する直接的な権限は持っていない。あくまで推奨事項だ」として、ルールの適用は、傘下団体の判断に任せる考えだ。

「弱小国になってしまう」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ