サイトマップ RSS

【日本遊行-美の逍遥】番外編 人々と文化の奥行きに触れる 寺社、祭、風景…歴史に思い巡らせ (3/3ページ)

2016.1.14 16:30

臥龍池(がりょうち)にかかる臥龍廊(がりょうろう)。水面に映る月、秋の紅葉はいつにも増して、高台寺の魅力を伝えてくれる=2013年10月29日、京都市東山区(井浦新さん撮影)

臥龍池(がりょうち)にかかる臥龍廊(がりょうろう)。水面に映る月、秋の紅葉はいつにも増して、高台寺の魅力を伝えてくれる=2013年10月29日、京都市東山区(井浦新さん撮影)【拡大】

  • 鞍馬の火祭は、燃えさかる大松明(たいまつ)を男衆が2、3人がかりで担いで練り歩く=2013年10月22日、京都市左京区(井浦新さん撮影)
  • 「暁富士」。空気が張り詰めた、夜明けの富士山。宝永火口がくっきり見える=2012年3月13日(井浦新さん撮影)
  • 金峯山寺(きんぷせんじ)にある仁王門の仁王像(世界遺産登録10周年記念国宝仁王門修理勧進)=2010年10月3日、奈良県吉野郡吉野町(井浦新さん撮影)
  • 金灯籠を頭に掲げて踊る女性たち=2013年8月7日、熊本県山鹿市(井浦新さん撮影)
  • 俳優、クリエイター、井浦新(いうら・あらた)さん(田中幸美撮影)
  • 「日本遊行_美の逍遥」(井浦新著/発行・アプレ、発売・日本工業新聞社、1800円+税)

 【ガイド】

 ■「日本遊行 美の逍遥」は、2013年10月から昨年3月まで計18回に及んだ産経新聞とSANKEI EXPRESSでの連載を中心に、未掲載の写真も多数採用し、昨年6月に発行(発行・アプレ、発売・日本工業新聞社、1800円・税込み)。好評につき、2012~13年に箱根彫刻の森美術館で開催された「空は暁、黄昏れ展」の図録を付け、本には井浦さんのサイン入りで、産経ネットショップでも発売中。

 「日本遊行 美の逍遥」で紹介されているコンテンツ【寺社】賀茂御祖神社(下鴨神社)、高台寺、三井寺、金峯山寺【祭り】祇園祭、鞍馬の火祭、知恩院・除夜の鐘、東大寺・お水取り【工芸】染司よしおか(染)、中川木工芸(指物)、山中工芸(木地)、高岡鋳物(鋳物)、小鹿田焼(陶芸)【風景】山鹿市、近江路、沖縄、加計呂麻島、富士山

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ