サイトマップ RSS

優劣なき「超無差別」の収集センス 「村上隆のスーパーフラット・コレクション」 椹木野衣 (3/6ページ)

2016.2.29 10:00

「村上隆の脳内世界」から展示風景=2016年1月29日、神奈川県横浜市西区(田中雄一郎さん撮影、提供写真)

「村上隆の脳内世界」から展示風景=2016年1月29日、神奈川県横浜市西区(田中雄一郎さん撮影、提供写真)【拡大】

  • 「1950-2015」から展示風景=2016年1月29日、神奈川県横浜市西区(田中一郎さん撮影、提供写真)
  • 「日本・用・美」から展示風景=2016年1月29日、神奈川県横浜市西区(田中一郎さん撮影、提供写真)
  • 「スタディ-ルーム&ファクトリー」から展示風景=2016年1月29日、神奈川県横浜市西区(田中一郎さん撮影、提供写真)
  • 「彫刻の庭」から展示風景=2016年1月29日、神奈川県横浜市西区(田中一郎さん撮影、提供写真)

 美学の世界で、美や崇高について学術的に研究するのは当たり前でも、羨望というのは聞いたことがない。けれども、ほかでもない美術展のさなかで浮かび上がってきたものなのだから、おそらくは、これもまたなにがしかのかたちで美にまつわる心情なのであろう。

 強烈な「無関心」

 美術の世界では、「自分で買わなければ理解したことにならない」という話がよく出る。私のように美術作品を買う趣味が一切ない者からすると、たわいもない戯言に思える。美術作品は、金を出して買えるものだけではないからだ。けれども、そんな私でさえ、これだけの品々を片端から手に入れ、それでいていちいち大事そうに愛でるわけでもない村上の強烈な「無関心」には、どうしようもなく不穏な気持ちを抱く。ましてや、少しでも美術品に手を出し、そのことを密(ひそ)かなプライドにしている者なら、自分のちっぽけな自尊心を木っ端みじんにされ、身悶(もだ)えするような嫉妬の念にかられるだろう。

 そんなやり場のない感情に襲われるのは、なにも小コレクターだけには限るまい。私がもっとも気になったのは、なんら特別な愛情を寄せられた形跡のないまま、まるで壁や床で晒しの刑のようになっている作品の作り手たちのことだ。

率直に言って、よく村上に自作を売り渡したな

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ