「初号機」自慢の京都鉄道博物館 新幹線や蒸気機関車など見どころ満載! (6/6ページ)

2016.4.29 07:00

  • 4月29日のオープンを前に報道陣向けに行われた京都鉄道博物館の内覧会。新幹線など鉄道車両53両を展示している=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)
  • 29日のオープンを前に報道陣向けに行われた京都鉄道博物館の内覧会。軌道自転車体験コーナーもある=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)
  • 4月29日のオープンを前に報道陣向けに行われた京都鉄道博物館の内覧会。国産最古の量産型蒸気機関車「230形233号機」も並ぶ=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)
  • 4月29日のオープンを前に報道陣向けに行われた京都鉄道博物館の内覧会。プロムナードでは、SLのC62形蒸気機関車(左)や元祖・0系新幹線電車(右)などが出迎えてくれる=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)
  • 4月29日のオープンを前に報道陣向けに行われた京都鉄道博物館の内覧会。「運転シュミレータ」の体験コーナーもある=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)
  • 京都鉄道博物館でJRの運転士が実際に訓練で使う「運転シュミレータ」を操作するスタッフ=4月1日午後、京都市下京区
  • 京都鉄道博物館の外観。4月29日のオープンを前に報道陣向けに内覧会が行われた=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)
  • 4月29日のオープンを前に報道陣向けに行われた京都鉄道博物館の内覧会。インタビューに答える三浦英之館長=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)


29日のオープンを前に報道陣向けに行われた京都鉄道博物館の内覧会=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)

29日のオープンを前に報道陣向けに行われた京都鉄道博物館の内覧会=1日午後、京都市下京区(志儀駒貴撮影)【拡大】

 また、弁天町の交通科学博物館では鉄道以外の乗り物の展示物もあったが、新しい京都鉄道博物館では、鉄道関連の展示に絞り込んだ。

 弁天町の交通科学博物館は年間30万人、梅小路蒸気機関車館は同25万人が訪れた。JR西は、両館の良さを融合した京都鉄道博物館の集客に期待を寄せており、開業から30年間で、年平均の入場者数が両館の実績を大きく上回る80万人を計画。初年度の目標入場者数について、三浦英之館長は「120万~130万人を目指したい」と語る。

 JR西は、京都駅前で比較的にぎわいが少なかった梅小路エリアの活性化に貢献しようと、京都水族館を運営するオリックス水族館をはじめ、オムロン、京都銀行、京都中央信用金庫、タキイ種苗など23の地元企業・団体と「京都・梅小路まちづくり推進協議会」を設立。京都市立芸術大の学生がデザインしたモニュメントを京都駅-梅小路公園の約1~2キロ間に設置するなど、まちづくりにも力を入れている。周辺の商店街では「鉄道博物館開業」のPRポスターを貼る店頭も増えてきた。

 入場料は1200円(大学・高校生1千円、小中学生500円、3歳以上の幼児200円)。

 JR西の真鍋精志社長は「国際観光都市の京都で、大人だけでなく子供も1日中楽しめる場所にしたい」と新博物館への思いを語る。3年後の31年には同博物館近くに新駅を開業し、交通アクセスも便利になる見通し。京都の「新名所」として注目度が増すことは間違いなさそうだ。

 

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。