配偶者控除、妻の年収201万円まで配慮 150万円から段階的に (1/2ページ)

2016.11.25 06:10

配偶者控除拡充のイメージ
配偶者控除拡充のイメージ【拡大】

  • 配偶者控除を見直した場合の負担の試算
  • 自民党税制調査会の幹部会合であいさつする宮沢洋一税調会長=24日午前、東京・永田町の党本部

 政府・与党が配偶者控除の見直しで、妻の年収要件を「150万円以下」に引き上げても「201万円」までは控除を受けられる仕組みの導入を検討していることが24日、分かった。控除額が徐々に減っていくようにすることで、世帯の手取りが急減しないように配慮する。

 現行の配偶者控除はパート主婦らの年収が103万円以下であれば、夫(世帯主)の所得から38万円が控除され、税額が減る。

 さらに、103万円を超えた場合でも、一気に税負担が増えるのを防ぐため、年収141万円までは控除額を段階的に縮小していく「配偶者特別控除」という仕組みが設けられている。控除額は最初は38万円で141万円になるとゼロになる。

 自民、公明の税制調査会は24日、それぞれ会合を開催。政府・与党は年収を103万円以下に抑えているパート主婦らが意識せずに働けるよう、配偶者控除の年収要件を150万円以下に引き上げる方向で最終調整に入っている。その際、配偶者特別控除を拡大する形で見直す方針だ。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。