新潟県知事選 与党、新潟での連敗ストップ “地上戦”に徹し“空中戦”僅差でかわす (1/2ページ)

当選確実の一報を受け、笑顔の花角英世氏=10日午後、新潟市中央区(宮崎瑞穂撮影)
当選確実の一報を受け、笑顔の花角英世氏=10日午後、新潟市中央区(宮崎瑞穂撮影)【拡大】

  • 当選確実の一報を受け、バンザイする花角英世氏(中央)=10日午後、新潟市中央区(宮崎瑞穂撮影)
  • 新潟県知事選で当選を決め、笑顔であいさつする花角英世氏=10日夜、新潟市中央区
  • 当選確実の一報を受け、バンザイする花角英世氏=10日午後、新潟市中央区(宮崎瑞穂撮影)
  • 当選確実の一報を受け、支持者らに迎えられる花角英世氏(右)=10日午後、新潟市中央区(宮崎瑞穂撮影)

 10日投開票の新潟県知事選は、事実上の与野党一騎打ちの戦いを与党候補が制した。新潟県の大型選挙で敗北を重ねてきた与党にとって、大きな意味を持つ一勝となった。

 平成28年10月の前回知事選も事実上、与野党一騎打ちの構図。元長岡市長を擁立した与党は、共産、自由、社民の野党3党が推薦した米山隆一前知事の前に屈した。

 平成28年7月の参院選(改選数1)でも、野党共闘候補で無所属の元職、森裕子氏=民進、共産、社民、生活推薦=にわずか約2千票差で競り負け、返り咲きでの3選を許した。

 かつて「保守王国」といわれた新潟の地も、近年は野党共闘の効力を実証する地となっていた。

 前回知事選では、東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働問題が主な争点となり、反原発の姿勢を明確にした米山前知事が勝利した。

 今回は与野党候補とも米山前知事が始めた検証作業を継承するとして慎重な姿勢を示し、前回ほど大きな争点にはならなかっただけに、両陣営の戦い方が試された選挙戦だった。

続きを読む