福岡空港民営化で出資契約 県、運営会社株の10%取得

福岡国際空港」と株式取得の契約を締結し、写真に納まる福岡県の小川洋知事(左)と同社の永竿哲哉社長=18日午前、福岡県庁
福岡国際空港」と株式取得の契約を締結し、写真に納まる福岡県の小川洋知事(左)と同社の永竿哲哉社長=18日午前、福岡県庁【拡大】

 4月に民営化する福岡空港を巡って福岡県は18日、空港の運営を担う特別目的会社「福岡国際空港」の株式の10%を取得する契約を結んだ。小川洋知事はこの日、福岡国際空港の永竿哲哉社長と県庁で会談した。

 小川知事は「福岡空港は福岡県だけでなく、九州、西日本の将来を左右する重要なインフラだ」と強調。少数にとどまっている欧米路線の拡大を要請するとともに、関西空港が昨年9月に浸水し、一時閉鎖したのを念頭に、災害時の対応で万全を期すように求めた。

 永竿社長は「今回の会談を踏まえ、事業計画を策定していく。拡大する需要を取り込み、地域活性化に寄与することが重要な使命だと考えている」と述べた。

 福岡国際空港は、九州電力や西日本鉄道などの企業グループが設立。県は出資について昨年8月に企業グループとの間で契約を結び、12月議会で出資金にあたる36億円を計上した補正予算が可決されていた。