記事詳細

【IT風土記】長野発 遊休資産を村おこしの武器に 「シェア経済」に挑戦する北相木村

更新

 長野県の東部、群馬県上野村と県境を接する北相木村は千曲川の支流、相木川の谷間にある小さな村だ。村の面積は東京都世田谷区とほぼ同じだが、そこに暮らす住民の数は780人(2018年10月現在)。村内にコンビニエンスストアも、信号もない。井出高明村長は「何もないことが村のいいところ」と胸を張る。

<< 下に続く >>
北相木村の名勝「三滝」の一つ、大禅の滝。冬は幻想的な氷瀑に(北相木村提供)

北相木村の名勝「三滝」の一つ、大禅の滝。冬は幻想的な氷瀑に(北相木村提供)

 親元を離れた子供が山村の学校で学ぶ「山村留学」や、都市部から地方に移り住む「Iターン」に力を入れ、今では住民の2割が移住者だ。豊かな自然、手厚い行政サービス…。都会にあるものはないが、都会にはないものを「武器」に村の活性化に取り組んでいる。

北相木村の名勝「三滝」の一つ、大禅の滝。秋は紅葉、冬は幻想的な氷瀑になる観光スポット

北相木村の名勝「三滝」の一つ、大禅の滝。秋は紅葉、冬は幻想的な氷瀑になる観光スポット

 そんな村の、新たな「武器」にしようとチャレンジしているのが、シェアリングエコノミーだ。

 地域活性化のツールに

北相木村経済建設課の渡辺秀正課長(右)と菊池忠水課長補佐

北相木村経済建設課の渡辺秀正課長(右)と菊池忠水課長補佐

 「東京電力が隣村の南相木村に発電用ダムを建設する際、現場事務所として村に設けた施設を2005年のダム完成後、譲渡されたのですが、なかなか有効な使い道がみつからなかった。この施設をシェアオフィス、シェアハウスなどに有効利用することを目指している」と、北相木村経済建設課の渡辺秀正課長は語る。

このニュースのフォト

  • 北相木村の名勝「三滝」の一つ、大禅の滝。冬は幻想的な氷瀑に(北相木村提供)
  • 北相木村の名勝「三滝」の一つ、大禅の滝。秋は紅葉、冬は幻想的な氷瀑になる観光スポット
  • 北相木村経済建設課の渡辺秀正課長(右)と菊池忠水課長補佐
  • 旧ダム建設事務所を利用したシェアリング施設
  • シェアリング施設の1階はバレーボールコートほどの広さがある
  • 長野県の坂口秀嗣・情報化推進担当部長
  • 長野経済研究所の玉木壮太主席研究員
  • 長野の観光名所。「一生に一度は善光寺詣り」と言われ、年間約600万人が訪れる信州善光寺
  • シェアリングエコノミーによる地方活性化の可能性について語る総務省地域政策課の東宣行理事官
  • シェアリングエコノミーにチャレンジした北相木村の井出高明村長

ランキング