CAのここだけの話

フライト激減の裏で潤うCA生活 おうちごはんで機内サービスのスキル向上中 (1/2ページ)

神原李奈
神原李奈

 SankeiBiz読者のみなさんだけに客室乗務員(CA)がこっそり教える「ここだけ」の話。第94回は外資系航空会社で乗務する神原李奈がお送りいたします。

 新型コロナウイルスの影響により、航空業界は打撃を受けています。少しずつフライトの数は増えつつありますが、いまだに自宅での時間は多いのが現状です。今回は、新型コロナウイルスにより変わった、客室乗務員の生活をご紹介します。

オフィスに出勤しながら、栄養士としても活動

 わたしの場合、通常では大体多くて月の半分ほどフライトで家をあける生活でした。それが、この半年ほどは一切フライトがなく、自宅で過ごす時間が多くなりました。客室乗務員の仕事以外にも栄養士として働いているため、フライトがない時は基本的には週に1~2回、航空会社のオフィスに出勤し、その他の時間は自宅で作業をしています。それでも以前よりは時間があり、今まで忙しくてできなかったことに時間を充てられるようになりました。

機内サービスの向上 おうちごはんで実践する工夫

 以前よりも自宅で食事をする機会が増え、毎日の献立を考えたり買い出しに行ったりと、主婦であれば当たり前にしていたことに時間や手間をかけられるようになりました。

 ときには、ミシュラン星付きレストランのテイクアウトディナーのサブスクリプションサービスを利用し、プロのお料理を楽しむこともあります。

 ビジネスクラス以上になると、機内食の盛り付けも一部を客室乗務員が行います。上手に盛り付けるためにはもともとのセンスも関係あると思いますが、日頃のインプットや練習の積み重ねが大切です。テイクアウトの食事は、調理の手間が省け美味しい料理をいただけるだけでなく、盛り付けの練習にもなり、スキルアップにちょうど良いです。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus