きれいのワンポイント

    たっぷりの泡で優しく洗顔を

    9月に入り、昼夜の寒暖差が大きくなってきました。気温が高い日もありますが、低い日も増え、少しずつ秋の訪れを感じます。

    一方で、暑さのピークは過ぎたものの、紫外線の強さはゴールデンウイークの頃と同程度。まだまだ対策に気が抜けません。

    加えて、夏に受けた紫外線のダメージにより、肌の乾燥、日焼けやくすみなどが気になるという方も多いのではないでしょうか?

    季節の変わり目で肌への刺激も多いこの時期に、夏のダメージを回復するスキンケアのポイントは、きめ細かく弾力のあるたっぷりの泡で洗顔し、肌の汚れを優しく取り除くことです。

    きめ細かい泡は、毛穴や肌表面にある凹凸にも届いて汚れを吸着するため、スッキリと清らかな肌になります。汚れが取り除かれると、洗顔後に使う化粧水や乳液などの浸透やなじみもよくなるため、滑らかでみずみずしく、透明感のある肌になっていくのを実感できるのではないかと思います。

    また、たっぷりとした泡がクッションのようにふかふかと優しく肌に触れることで、リフレッシュやリラックスなどの効果も期待できます。心地よさまで感じられて、良いこと尽くしです。

    たっぷりの泡の作り方や洗顔の方法は、「正しい洗顔のポイント」をご参照ください。

    額から鼻にかけてのべたつきが気になるTゾーンや、特に毛穴が詰まりやすい小鼻などは、指の腹で丁寧に洗いましょう。

    毎日行う洗顔だからこそ、泡立てにこだわって、心地よい洗顔タイムを楽しんでください。夏の肌のダメージをリセットして、この秋もみずみずしく、透明感のある肌でお過ごしください。

    近藤尚子(こんどう・しょうこ) 百貨店などで店頭に立つビューティーコンサルタントの中から選抜され、高度な専門教育を受けた資生堂ビューティースペシャリスト。メークやスキンケアにとどまらず、健康やマナーについても幅広い知識を持つ。



    Recommend

    Biz Plus

    Recommend

    求人情報サイト Biz x Job(ビズジョブ)

    求人情報サイト Biz x Job(ビズジョブ)