2024年パリ五輪組織委員会は13日の理事会で、開会式をパリ中心部のセーヌ川で行うことを正式に決定した。各国選手らは約160隻の船で入場行進。組織委によると開会式を競技場外で行うのは夏季五輪で初めて。安全確保が大きな課題となる。
少なくとも60万人の市民らを河岸や橋に観客として受け入れる。競技場で通常行う場合の約10倍に当たり、うち数十万人は無料で観覧できる。組織委のエスタンゲ会長は記者会見で「私たちの目的は開会式を民主化することだ」と強調した。
入場行進は、オステルリッツ橋から川を下り、ノートルダム大聖堂やルーブル美術館の横を通ってエッフェル塔前のイエナ橋まで約6キロの区間で行う。パリの壮麗な建造物や美しい街並みを背景として最大限活用。地元メディアによると、セーヌ川での開催案に対し、治安当局が安全面での懸念を訴え、観客数を25万人に抑えるよう求めていたとされる。(共同)