岸田文雄首相は1日、全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)らと新型コロナウイルス対策をめぐりオンライン形式で意見交換した。首相は3回目のワクチン接種のペースアップに向けて「大規模接種会場の設置など市町村の取り組みを後押ししてほしい」と求めた。
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/Z57QVNIHPRL2RB2SOQPUHIMPLY.jpg)
首相はコロナの感染状況について「一部の自治体では感染拡大のスピードは明らかに落ちている」と指摘。その上で、「決して楽観視することなく、ワクチンの3回目接種の加速やさらなる医療態勢の強化に取り組んでいく必要がある」と呼びかけた。
臨時の医療施設や酸素ステーションの整備にも言及し、「先手先手で増設に取り組んでほしい」とした。昨夏に猛威をふるった新型コロナのデルタ株と比較し、「オミクロン株の特性を踏まえた感染対策へとさらに改善を検討する」と強調した。