フランスの自動車大手ルノーは23日、ロシアのウクライナ侵攻を受け、モスクワ工場の操業停止を決めたと発表した。ウクライナのゼレンスキー大統領がこの日のフランス議会でのオンライン演説で、ロシアで活動を続けているフランス企業に「ロシアの兵器のスポンサーであることをやめるべきだ」と撤退するよう訴えていた。
ゼレンスキー氏は、ルノーや小売り大手オーシャンなどを名指しした。ルノーは声明で、対ロシア制裁に必要な措置を講じていると説明した。
フランスのメディアによると、日産自動車、三菱自動車と企業連合を組むルノーにとってロシアは欧州に次ぐ世界2番目の市場。ロシア自動車大手アフトバスを傘下に置く。ロシアに約230の店舗があるオーシャンは同国での売上高が世界全体の10%超を占める。
(共同)