緊急対策「予備費を活用」 財務相、補正予算は否定

    鈴木俊一財務相は1日の閣議後記者会見で、岸田文雄首相が取りまとめを表明した物価高に対応する緊急対策の財源について「まずは一般の予備費、コロナ予備費を使う」と述べ、公明党が主張する令和4年度補正予算案の早期編成を改めて否定した。

    鈴木俊一財務相
    鈴木俊一財務相

    公明党の山口那津男代表は3月31日、新型コロナウイルスや物価高への対策に必要な財源が足りなくなる場合に備えるとして、今国会中の補正予算成立を重ねて求めた。ただ自民党内では慎重な意見が大勢を占める。

    鈴木氏は会見で、円安ドル高傾向にある為替相場について「急速な変動は望ましくない」と強調。市場の動きや日本経済に与える影響について「緊張感を持って注視している」と語った。


    Recommend

    Biz Plus

    Recommend

    求人情報サイト Biz x Job(ビズジョブ)

    求人情報サイト Biz x Job(ビズジョブ)