回転ずし店「スシロー」を展開するフード&ライフカンパニーズは9日、にぎりずしなどのメニューを10月1日から10~30円値上げすると発表した。昭和59年の創業以来、最も安い商品は1皿税抜き100円を維持して集客につなげてきたが、値上げに伴い終了する。
:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/VAQEURTVRVN3HCDGQD4VHMMXVE.jpg)
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/J42Y5LEIYNPXTOBAIXVEVAMZQM.jpg)
水留浩一社長CEOが事業説明会で発表した。円安や水産資源の減少による食材の調達コストや物流費、人件費の高騰などを念頭に「生活者に負担をかける部分があることは心苦しいが、事業環境が急激に大きく変わる中でわれわれの業態も変化しないといけないタイミングが来ている」と説明した。郊外型の店舗では最も安い1皿110円(税込み)を120円、165円を180円などに値上げする。都市型の店舗は132円を150円などにする。9月までは価格を維持するとして「夏休みの間は若い世代や子供らに最後の100円ずしを満喫してほしい」などと呼びかけた。
一方、国内で関東や関西など56店舗展開するすし居酒屋業態の「鮨(すし) 酒 肴(さかな) 杉玉」が今夏、中国・香港に出店し、海外1号店となることも発表。水留社長は「海外展開をグループ全体としてさらに加速させる」と述べ、ドバイ万博で2021年10月から22年3月までの期間限定で「スシロー」を出店し、17万5千人超が来店した実績を踏まえて、「(イスラム教の戒律に従った)ハラルという食の文化圏に出店する自信がついた」と意欲を示した。(田村慶子)