全日本空輸は24日、国内線の予約や搭乗券購入、搭乗手続きなどがスマートフォンアプリで完結できるようになったため、全国51空港のカウンターでのチェックイン手続きを来年4月に原則廃止すると発表した。各空港にある計437台の自動チェックイン機も順次撤去する。アプリが使えない人などは引き続き対面での手続きもできる。
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/Y4GK3FFRMJIIHLEH7ZFBAOOIVY.jpg)
新型コロナウイルス禍に対応して非接触サービスを拡充する狙いがある。コロナ禍の影響で業績が悪化しているため、人件費や設備投資の圧縮にもつなげる。全日空の井上慎一社長は東京都内で記者会見し、「スマホがスムーズに(予約から搭乗まで)案内してくれる」とアプリをアピール。アプリの利用比率は現在約5割だが、令和8年ごろまでに9割に引き上げる方針だ。