沈没観光船「KAZU Ⅰ」を海保が検証 業過容疑、社長も立ち会い

    北海道・知床半島沖の観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」沈没事故で、第1管区海上保安本部(小樽)は28日午後、海底から引き揚げた船体を網走港で押収し、業務上過失致死容疑で現場検証を実施した。運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(58)が立ち会った。

    北海道・網走港で陸揚げへ向けた準備作業が行われる観光船「KAZU Ⅰ」=28日午前
    北海道・網走港で陸揚げへ向けた準備作業が行われる観光船「KAZU Ⅰ」=28日午前

    1管は船体の損傷状況や計器類の確認など、事故原因の究明に向けて捜査を本格化させた。

    検証に先立ち、海上保安庁の特殊救難隊員が船内で行方不明者を捜索したが、見つからなかった。

    カズワンは網走港に係留中の日本サルヴェージの作業船「海進」上に置かれ、周囲をブルーシートで覆われている。内部にたまった水を抜くなど準備が終わり次第、陸揚げされる。



    Recommend

    Biz Plus

    Recommend

    求人情報サイト Biz x Job(ビズジョブ)

    求人情報サイト Biz x Job(ビズジョブ)