松野博一官房長官は16日の記者会見で、米連邦準備制度理事会(FRB)が主要政策金利の0・75%引き上げを決定したことについて「米国の金融政策の変更が金融市場に与える影響などを踏まえ、日本経済や世界経済にどのような影響が生じるか引き続き注視していく」と述べた。
:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/PI6GTWPNFBMFBPNB6YTQ5RK5WI.jpg)
16、17日の日銀の金融政策決定会合に関し「政府との連携のもと、経済、物価、金融情勢を踏まえつつ適切に金融政策運営を行うことを期待をしている」と語った。
米FRB、0・75%利上げ インフレ抑制へ27年ぶり、大幅利上げ継続へ
松野博一官房長官は16日の記者会見で、米連邦準備制度理事会(FRB)が主要政策金利の0・75%引き上げを決定したことについて「米国の金融政策の変更が金融市場に与える影響などを踏まえ、日本経済や世界経済にどのような影響が生じるか引き続き注視していく」と述べた。
16、17日の日銀の金融政策決定会合に関し「政府との連携のもと、経済、物価、金融情勢を踏まえつつ適切に金融政策運営を行うことを期待をしている」と語った。
米FRB、0・75%利上げ インフレ抑制へ27年ぶり、大幅利上げ継続へ