37年ぶりとなる任天堂の麻雀牌【拡大】
マージャンは、学生時代から親しんできた「団塊の世代」にはいまなお根強い人気を誇る。だが、「賭け事」「タバコ」「酒」「徹夜」など、不健全なイメージも根強いうえ、時代の変化で「上司に連れられて雀荘へ」などという光景は、今やほとんど見られなくなった。
しかし、ここ数年はテレビ番組や漫画の影響などで、静かなマージャンブームが再び起きつつあるのだ。マージャン用品の販売で国内トップシェアを誇る大洋化学(和歌山県御坊市)の販売担当者によると、少年誌に掲載されたマージャン部に所属する女子高生が腕を競う漫画「咲-Saki-」がアニメ化されるなどしたことで、若者の間でもマージャンに対する認知度が高まりつつあるという。