米電子機器大手アップルは21日までに、中国で約7カ月前に開始したオンラインストアでの映画販売・レンタルサービス「iTunes(アイチューンズ)ムービーズ」と電子書籍アプリ「iBooks」サービスが先週、停止したことを明らかにした。米紙ニューヨーク・タイムズは21日、関係者の話として、中国の国家新聞出版広電総局がこのサービス停止を命じたと伝えた。
同局と工業情報省は2月、中国のほとんど全ての種類のネットコンテンツ公開に関する新ルールを発表し、先月発効した。習近平国家主席は先月、中国の法律や規制に従っている限り、外資系のインターネット関連企業を受け入れると表明していた。
アップルは停止したサービスについて、できるだけ早くサービスを再開したいとする声明を発表したが、具体的な再開時期は示さなかった。
ハードウエアの売り上げの伸びが鈍化する中、新サービスを打ち出しているアップルにとって、香港や台湾を含む大中華圏は米国に次ぎ大きな市場だ。