【業界団体だより】日遊協「第3回女性活躍推進フォーラムin東京」開催

「第3回女性活躍推進フォーラムin東京」の様子。会員企業から13社・18人の女性正社員が参加した
「第3回女性活躍推進フォーラムin東京」の様子。会員企業から13社・18人の女性正社員が参加した【拡大】

 日本遊技関連事業協会(日遊協、会長・庄司孝輝氏)の人材育成委員会は10月13日、東京都中央区の三洋グループビルで2017年度の「第3回女性活躍推進フォーラムin東京」を開催。会員企業から13社、18人の女性正社員が参加した。

 実務セミナーでは、マナー、コミュニケーションの講師として活躍する桑野麻衣氏が「人材育成術セミナー~上手な褒め方・叱り方~」をテーマに講演。続くグループディスカッションでは、4グループに分かれた後、割り振られた2つのテーマ「キャリアプランニング」「ワーク・ライフ・バランス」に沿って、女性が働きやすい環境で一層輝けるような、実現可能な企画について意見を出し合った。

 同フォーラムでは来年1月26日の最終回(第4回)に、女性社員を派遣した企業の人事、総務担当者を招いて企画のプレゼンテーションを行う。また、女性社員たちはその企画を自社に持ち帰り、実務に反映させることが最終的な目標となる。なお、「女性活躍推進フォーラムin九州」も昨年度と同様、福岡市で開催。12月14日に最終回が開かれる。