「NEM」流出1カ月 補償や再開、依然不透明

コインチェック本社(桐山弘太撮影)
コインチェック本社(桐山弘太撮影)【拡大】

 仮想通貨交換業者大手コインチェックで巨額の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出してから26日で1カ月。顧客への補償は依然として不透明で、停止中の仮想通貨の売買や送金など営業再開のめども立っていない。同社は事業継続の考えを示しているが、申請中の交換業者登録に向けて、現経営陣の刷新を含めた対応が避けられない情勢だ。

 ネムは1月26日に流出し、同日中に売買や送金などほぼ全てのサービスが停止した。顧客が預けていた日本円の出金については半月後の2月13日に再開されたが、仮想通貨の引き出しや大半の取引については止まったまま。利用者は取得時より価格が下落しても、売却して損失を限定する「損切り」ができない状態が続いている。

 コインチェックは流出したネムの補償として合計で約460億円を顧客に支払う方針を表明しているが、時期のめどや原資の詳細などについていまだに説明していない。交換業者を管轄する金融庁は流出から3日後という異例の早さでコインチェックに業務改善命令を出した。