日立、中国に世界最速エレベーター 三菱電機、東芝との覇権争い激化

2014.4.22 06:58

 日立製作所は21日、分速1200メートルという世界最高速のエレベーターを開発し、中国・広州市に2016年に完成する超高層ビル「広州周大福金融中心」(高さ530メートル)に導入すると発表した。21人乗りのエレベーターは、ビルの95階までの440メートルを約43秒で昇るという。エレベーター“最速”の覇権争いは、三菱電機、東芝を交えた三つどもえの戦いの様相を呈してきた。

 日立は世界最高速を実現するため、大出力と薄型化を実現した永久磁石モーターを新たに開発。エレベーターのかごを引き揚げるのに必要なロープは従来比30%強度を高めながら、重量を30%軽量化することで巻き上げ機の負荷を大幅に軽減した。

 一方で、超高速走行中に異常があった場合に安全に停止できるよう、300度を超える発熱にも耐える制動材を採用したブレーキ装置を開発するなど、安全性も高めた。振動を抑えて快適性を高める技術も盛り込んだ。

 日立は、広州の新ビルに、今回の分速1200メートルのエレベーター2台をはじめ、低層用も含め合計95台を納入する。

 中国は、エレベーターの新規受注が13年度に45万台に達し、世界の約6割を占める一大市場。このため、「(今回の記録達成は)日立の存在感を示す絶好のチャンス」(日立製作所都市開発システム社の池村敏郎社長)ととらえる。

 電機メーカー各社はこれまで、エレベーターの高速化の記録を塗り替えようと、技術開発を重ねてきた。これまでのエレベーターの最高速度は、三菱電機が開発し、今年の年末に完成する中国・上海タワーに設置される予定の分速1080メートルだったが、日立はこれを上回った。

 最高速を更新することは、「技術力を示せるだけでなく、企業ブランドの認知度向上にもつながる」(日立製作所都市開発システム社)だけに、速度競争は一層熱を帯びそうだ。

 ■世界最速エレベーター記録更新の経緯

 稼働年   企業名     施設名(高さ)              分速

 1993年 三菱電機    横浜ランドマークタワー(296メートル)  750メートル

 2004年 東芝エレベータ 台北国際金融センター(508メートル)  1010メートル

               (台北101)

   14年 三菱電機    上海タワー(632メートル)       1080メートル

   16年 日立製作所   広州周大福金融中心(530メートル)   1200メートル

閉じる