【デキる男は住まいから】クルマにも片づけ方がある 家族が喜ぶモノだけ常備、車内をもっと快適に

2019.10.7 07:00

 突然ですが、皆さんのクルマの中は片づいていますか? 家のリビングでもクルマの中でも「リラックスしたい」「快適に過ごしたい」と片づけを意識される方は多いのではないでしょうか。

 では、片づけという視点で見たときに家とクルマで大きく違うところは何だと思いますか? 答えは「収納スペースの広さ」です。家なら収納グッズを買って…と対応することで収納スペースを増やすことができますが、クルマの中に安易に収納グッズを取り入れるのはNG。収納グッズを導入することで居住空間が狭くなり、目の高さにモノが沢山あることで圧迫感を感じて「リラックス」や「快適性」がダウンしてしまうことも考えられますね。

 一方で、クルマの中にあるからこそ「いざというときに役立つもの」や「家族に喜ばれるもの」もあります。今回は、クルマの中の片づけ法と、車内に置いておくと家族に喜ばれるモノをご紹介致します。

 ゴミは持ち帰る

 まずはクルマの中で出るゴミについて。前述のとおりモノを置くと居住空間が狭く感じるので、車内にゴミ箱を置くことはオススメしません。毎回クルマから出るときにゴミを持ち出すよう習慣づけましょう。一度ゴミを車内に置き始めると、「クルマの中はゴミを置いていい場所」という甘えが出てしまい、あっという間にゴミだらけになる可能性があるので要注意です。

 CD、DVDはコンパクトに

 クルマの中で音楽を聴くためにCDやDVDを置いている人は多いでしょう。ここで、CDのハードケースや歌詞カードなども車内に置きっぱなしにしていると一気に場所を取ってしまいます。皆さんの中に付属のケースに戻すことなく、ディスクだけがダッシュボードに入っている、なんて方はいらっしゃいませんか? 付属のディスクケースは片手では開閉するのが難しいもの。これらについては、ソフトタイプのディスクケースを用意して、収納することをおススメします。片手でさっと開け閉めできると「出しやすく戻しやすい」からです。また、何十枚も車内に置いておくのではなく、自分で決めた枚数に絞るようにしましょう。

 クルマの片づけの仕組み化

 先で述べた「ゴミ」「CDなどの娯楽品」などはどうやって片づけをしくみ化すればよいのでしょうか。我が家で実践している方法をご紹介します。我が家では、毎日クルマに乗るときに「クルマセット」を持ち運びます。

 クルマセットの中には…

ゴミ袋

ティッシュ(ウェットティッシュ)

CDケース

水筒(もしくはペットボトル)

サングラス

折り畳み傘(晴雨兼用)

 が入っています。クルマの中では運転手がサッと手に取りやすい位置に置き、帰宅時に必ずクルマから持ち出し玄関に収納。

 こうすることで、徒歩で出かけるときとクルマで出かけるときで持ち物を兼用でき、万が一忘れてしまったとしても玄関にあるのですぐに取りに戻ることができます。

 家族に喜ばれる常備しておきたいモノ

 クルマから毎日モノを持ち運ぶように仕組み作りをしたことで、車内のスペースに余裕ができます。そのスペースを利用して、クルマに置いておくと家族に喜ばれるものを置いてみてはいかがでしょうか。我が家の例をあげますと…

 (1)クルマでしか行かないお店のクーポンやポイントカード

 これらをダッシュボード内に置いています。どこへ食べに行こうか? というときにクーポンから選ぶこともあります。クルマに置いておくことで、普段使いの財布が軽くなるというメリットもありますね。

 (2)家族全員の一日分の着替え

 クルマの荷室スペースに家族の着替えとタオルを常備しています。急な雨や体調不良時に加えて、災害時にも助かります。我が家では、これがあるおかげで気軽に温泉に寄れたり、偶然見つけた水遊び場で子供達が遊べたりと、とても役立っています。クローゼットが服でパンパンという方は、1セットをクルマに置いておくことで家の中のスペースも少し余裕ができますね。

 (3)ソーラー充電器

 クルマの中にソーラー充電器を置くようにしています。

 防災という意味では、充電器のほかに簡易トイレや毛布になるシートも置いておくともしもの時に助かりますね。

 毎日使うものは、こまめに家に持ち帰る習慣をつけ、本当にクルマに置いておくべきモノを常備できるスペースの確保をすることで、クルマの中が乱れることはグッと少なくなるはず。お試しいただけますと幸いです。

36399

香村薫(こうむら・かおる)

images/profile/koumura.jpg

片づけの専門家
ライフオーガナイザー

大学卒業後、トヨタグループ会社に入社。そこで学んだトヨタメソッドを家事に応用した「トヨタ式おうち片づけ」を提案。片づけサポート業務「ミニマライフ.com」を起業。全国での講演活動、個人宅での片づけサポートを行う。著書に「トヨタ式おうち片づけ」「トヨタ式超ラク家事」(ともに実務教育出版)「トヨタ式家事シェア」(主婦の友社)がある。NHKをはじめTVや新聞・雑誌などメディア出演多数。

【デキる男は住まいから】はライフオーガナイザーでミニマライフ.com代表の香村薫さんが、トヨタ自動車のグループ会社で学んだメソッドを家事に応用し、ビジネスパーソンが今すぐ実践できる「家事シェア」のノウハウなどを伝授するコラムです。更新は原則隔週月曜日。アーカイブはこちら

閉じる