習近平国家主席(AP)【拡大】
公式な政策だ。中国政府が「くまのプーさん」を禁止したもようだ。気付いていた人はほとんどいなかったかもしれないが、習近平国家主席に似ているからというのが理由のようだ。
中国国内では今週、米フェイスブックのメッセージアプリ「ワッツアップ」の一部サービスが利用できなくなった。メッセージが暗号化されているというのが理由で、当局が遮断したもようだ。
中国政府はまた、国内から海外へのインターネットアクセスに広く使われている仮想プライベートネットワーク(VPN)接続をめぐり、2018年2月までに個人のアクセスを遮断するよう国有の通信各社に求めている。
この秋、中国共産党は5年に1度の党大会を北京で開く。それに先立ち、こうした一連の検閲強化がなされている。党大会ではプーさんに似たある最高幹部が権力基盤を固めることになりそうだ。(ブルームバーグ Nico Grant)