ソユーズ事故「センサー誤作動原因」有人飛行再開へ

ソユーズ(ロイター)
ソユーズ(ロイター)【拡大】

 【モスクワ=小野田雄一】10月11日に起きたロシアの宇宙船「ソユーズ」の打ち上げ失敗事故で、事故原因を調査していた露国営宇宙開発企業「ロスコスモス」は31日、「1段目のロケットブースターを切り離す際にセンサーが誤作動を起こし、2段目のロケットに衝突した」とする調査結果を発表した。機体構造自体の欠陥は確認されなかったとみられる。同社は今後、事故後に中止していた国際宇宙ステーション(ISS)に宇宙飛行士や物資を運ぶ任務を再開する。イタル・タス通信が伝えた。

 同社はまた、次回のISSへの有人飛行任務を12月3日に設定したと明らかにした。ISSには現在、米露独の宇宙飛行士3人が滞在中だが、規定上の滞在期限が迫っていた。同社は当初、この任務を12月下旬に設定していたものの、今回の事故でISSに交代要員の宇宙飛行士を送り込めなかったため、前倒しした。

 有人飛行任務の再開により、事故当初に懸念されたISSを無人運用せざるを得なくなる恐れは大きく減った。同社によると、ISS滞在中の3人の地球への帰還任務は、12月20日に行われる可能性がある。

 事故は10月11日、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地で、打ち上げから約2分後に発生。搭乗していた米露の宇宙飛行士2人は緊急システムで空中脱出し、生還した。同社は原因解明まで有人飛行を一時停止していた。ソユーズは現在、ISSに宇宙飛行士を運ぶ唯一の手段となっている。