武田良太総務相は1日の閣議後記者会見で、携帯電話料金について「政治や行政の力で上げ下げするのは適切でない」と述べた。携帯料金の引き下げは菅政権の看板政策だが、強制的に下げさせているのではなく、各社に自発的な値下げを促しているとの立場を強調した。
大手各社が値下げをした場合に格安スマートフォン事業者への乗り換えが進まなくなるとの懸念に対する説明の中で、唐突に切り出した。
NTTドコモの値下げ方針については「それぞれの経営戦略に基づいた判断なのでコメントは差し控える」とした。
武田良太総務相は1日の閣議後記者会見で、携帯電話料金について「政治や行政の力で上げ下げするのは適切でない」と述べた。携帯料金の引き下げは菅政権の看板政策だが、強制的に下げさせているのではなく、各社に自発的な値下げを促しているとの立場を強調した。
大手各社が値下げをした場合に格安スマートフォン事業者への乗り換えが進まなくなるとの懸念に対する説明の中で、唐突に切り出した。
NTTドコモの値下げ方針については「それぞれの経営戦略に基づいた判断なのでコメントは差し控える」とした。