SankeiBiz for mobile

【Luxeな日本 ~地元発】割れてなお愛おしく、「金継ぎ」が人気 佐伯桃子

記事詳細

【Luxeな日本 ~地元発】割れてなお愛おしく、「金継ぎ」が人気 佐伯桃子

更新

 3歳になる娘のお気に入りのカップを割ってしまった。あわててネットで調べると割れた皿や茶碗(ちゃわん)をよみがえらせる「金継ぎ」が、世界の注目を集めていることを知った。漆や小麦粉、金などを接着剤に使った安土桃山時代頃からある修復法だ。

<< 下に続く >>

 東京都台東区の漆取扱店「播与(はりよ) 漆行(しっこう)」を訪ねた。骨董品(こっとうひん)の修復もあるが、結婚記念に買った皿、子供が作った陶器の人形、自分の陶芸作品などを修復する人で教室は満員。40クラス・約150人が学んでおり、外国人もいる。

 費用は約1万円、完成まで2カ月以上もかかるが、通う人は年々増加。「割れた物が生まれ変わる楽しさ」「世界に一つだけの宝物になる」のが魅力だという。何度も漆を重ねて磨き、最後に金粉で仕上げるとヒビ割れも欠損も華やかによみがえる。東日本大震災や熊本地震以降、物を大切にする価値観が定着しつつある。

 店では自宅で金継ぎができるキットを開発(7600円、税別)。ホームセンターなどで販売しており、月400セットを売り上げるという。フランスで販売を始めたところ好評で、今年は中国にも販路を広げるそうだ。

 私も割ってしまったカップを金継ぎで直すことに決めた。娘よ、待ってておくれ。

                   ◇

 【luxe(リュクス)】 フランス語で元の意味は「贅沢」。最近は優雅で上品でありながら、洗練された贅沢なもの・ことなどの意味で使われる。

                   ◇

【プロフィル】佐伯桃子

 さえき・ももこ NHK出身。「おはよう日本」「ゆうどきネットワーク」などを担当。現在はNHK総合「ニュースシブ5時」に出演中。

                   ◇

 局アナnetは日本最大級の局アナ経験者ネットワーク。運営するLocal Topics Japanでは全国各地の観光情報を日本語、英語と動画で紹介しています。コラム関連動画もご覧になれます。

このニュースのフォト

ランキング

Facebook Messanger登録

あなたに合わせたニュースを毎日お届け

Facebook Messangerを登録した時のイメージ画像です