話題・その他

M&Aが16年半ぶり低水準 上半期2兆9111億円、コロナで市場縮小

 日本企業が関連する2020年上半期(1~6月)のM&A(企業の合併・買収)の総額が2兆9111億円となり、03年下半期以来、半期ベースで16年半ぶりの低水準に落ち込んだことが、M&A助言会社レコフ(東京)の調査で明らかになった。新型コロナウイルス感染拡大で案件の交渉が止まったほか、手元資金の確保に迫られ、M&A市場が急激に縮小した。

 03年下半期はITバブル崩壊の悪影響が残り低調だった。近年は成長加速を狙い日本企業が海外進出する「攻めのM&A」が盛んで、19年下半期は全体の金額が10兆円を超えていた。

 景気低迷により、今後は既存事業の切り売りや、不振企業がスポンサーから支援を仰ぐといった形のM&Aが増える見通し。レコフの担当者によると、国際的な大型案件の動きが回復するには時間がかかり、総額は当面低水準となる可能性があるという。

 20年上半期で金額が最大だったのはトヨタ自動車とNTTの資本業務提携で2000億円。2位には、債務超過に陥ったジャパンディスプレイ(JDI)に対する出資という救済型の案件が入った。

 海外ベンチャー企業への投資を繰り返していたソフトバンクグループ(SBG)は巨額の損失を計上して戦略見直しを余儀なくされ、上位ランキングから姿を消した。

 20年上半期のM&A件数は1808件で、上半期として9年ぶりに減少に転じた。

Recommend

Biz Plus

Ranking

アクセスランキング