SankeiBiz for mobile

サイバーエージェントにDMMも 大手ITが新卒の一律初任給を止める理由

記事詳細

サイバーエージェントにDMMも 大手ITが新卒の一律初任給を止める理由

配信元:ITmedia ビジネスオンライン 更新

 新入社員の時、もらった初任給は同期と変わらず一律の額だった人は多いのではないだろうか。日本企業で新卒は基本的に即戦力というより、育成期間中と扱われてきたからだ。しかし最近、大手ITのエンジニア職を中心にこの常識が崩れつつある。サイバーエージェント、DMM.com、メルカリなどが相次ぎ新卒の一律給与を廃止している。

<< 下に続く >>
新卒の一律初任給を廃止する企業が増加。新入社員には朗報?不安?(写真はイメージ。提供:ゲッティイメージズ)

新卒の一律初任給を廃止する企業が増加。新入社員には朗報?不安?(写真はイメージ。提供:ゲッティイメージズ)

 入社時から人事評価や給与に差をつけると聞くと、「新卒社員同士でがむしゃらに競わせたり、できの悪い社員の給与をカットする目的か」と思うかもしれない。だが、これらの企業が目的に掲げるのはあくまで「優秀な人材の確保」。特に人手不足で争奪戦が激しくなっているエンジニア市場で少しでも優位に立ちたいという狙いがある。

 年俸で100万~200万円差がつく場合も

 サイバーエージェントは2018年4月から入社するエンジニア職を対象に、それまで一律と定めていた新卒の初任給制度を廃止した。他の先輩社員と同様の、能力に応じた給与体系に変更する。

 同社では年功序列制度を採っておらず、従業員の能力に応じた等級に当てはめて給与を決めている。例えば下から3番目の「S3」だと、上司から指示された仕事を十分にこなせる1人前のエンジニアとしてのスキルが求められる。入社すぐのエンジニアはすべて「S1」だが、すぐに能力や経験に応じた人事評価がなされ、人によっては1年のうちに等級が何度も上がったりする。こうして初任給の年俸に差がつく仕組みという。

 同社の新卒エンジニア職の最低年俸は450万円だ。執行役員で技術政策室長の長瀬慶重さんによると「新入社員によっては年俸で100万~200万円の差がついている場合もある」。ただ、働き始めて間もなく実績も乏しいはずの新入社員の能力をどのように評価するのか。

このニュースのフォト

  • 新卒の一律初任給を廃止する企業が増加。新入社員には朗報?不安?(写真はイメージ。提供:ゲッティイメージズ)
  • サイバーエージェントでエンジニアとして活躍する新入社員の江頭宏亮さん

ランキング

Facebook Messanger登録

あなたに合わせたニュースを毎日お届け

Facebook Messangerを登録した時のイメージ画像です