自動運転、開発競争加速…事故防止や渋滞緩和に期待 法整備など課題も (1/3ページ)

2015.10.7 06:40

自動運転で高速道路への合流もできるトヨタ自動車の実験車=6日、東京都江東区

自動運転で高速道路への合流もできるトヨタ自動車の実験車=6日、東京都江東区【拡大】

 トヨタ自動車は6日、高速道路の入り口から出口までドライバーの操作なしで走行する自動運転車を公開し、2020年をめどに市販する方針を明らかにした。ドライバーは高速での車線変更や追い越しを車に委ねることができる。自動運転車については、政府も普及を後押ししており、業界最大手のトヨタが実用化に踏み切ることで開発競争が加速しそうだ。

 開発に各社しのぎ

 公開した実験車は、周囲を認識するレーダーなどのセンサーや人工知能(AI)、高精度の地図ソフトを搭載。ETCの料金所から次の料金所まで自動走行できる。

 トヨタは同様の機能を備えた車を20年に国内向けに発売する方針。当初はシステムなどのコストがかかるため、高級車が対象になる見込みだ。

 市販に向け、高温・多湿の過酷な環境でも長期にわたって正常に作動する部品の耐久性強化などにも取り組む。

自動運転車をめぐっては、他メーカーも開発にしのぎ

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。