平成の企業倒産史、昭和の3倍ペース あの巨大航空やメガ流通も…金融危機でラッシュ (4/4ページ)

民事再生法の適用を申請し、記者会見するタカタの高田重久会長兼社長(当時)=2017年6月26日、東京都千代田区
民事再生法の適用を申請し、記者会見するタカタの高田重久会長兼社長(当時)=2017年6月26日、東京都千代田区【拡大】

  • 平成の上場企業倒産の年次推移

 その後、(3)2009年(平成21年)~2018年(平成30年)は49件(年平均4.9件)と大幅に減少した。2018年の上場企業の倒産は、6月に会社更生法を申請した海洋掘削事業の日本海洋掘削(負債904億7300万円、東証1部)の1件(前年2件)にとどまった。

 この背景には、金融機関の不良債権処理が峠を越え、資金調達環境の改善、円安誘導で輸出企業を中心にした上場企業の業績回復、戦後最長を視野に入れた景気拡大などがあり、沈静化を後押しした。

 《東京商工リサーチ特別レポート》大手信用調査会社の東京商工リサーチが、「いますぐ役立つ最新ビジネス情報」として、注目の業界や企業をテーマに取材し独自の視点に立った分析をまとめた特別レポート。随時掲載します。

▼東京商工リサーチ特別レポートのアーカイブはこちら