メーカー

日産新社長、幹部昇格か外部か 後任選び本格化、OBやルノー出身者も候補に

 日産自動車の西川(さいかわ)広人社長(65)が16日付で辞任、後任選びが本格化する。社外取締役を中心とした指名委員会で人選を進め、10月末までに決める予定だ。約10人の候補者リストから絞り込む。経営の混乱に終止符を打ち、業績回復の道筋をつけることが急務な日産にとって、極めて重要な社長選びとなる。

 9日の会見で指名委の豊田正和委員長(元経産官僚)は、日産社内外の人材を候補者とすると表明。日産OB、企業連合を組む仏ルノーの出身者が含まれており、女性、外国人の名前もあるという。必要な資質としてはリーダーシップを発揮できることや、世界の自動車産業に詳しく、ルノーなどとの企業連合に理解があることを挙げた。

 焦点は、社内の幹部を昇格させるか、外部から人材を招くかだが、外部招聘(しょうへい)のハードルを上げそうなのが、残り1カ月半という選定期間の短さだ。「経営者として優秀な人材は3、4年先まで“売約済み”になっている」(コンサルタント業界幹部)という。自動車業界の見識を求めれば、異業種で実績を上げた「プロ経営者」も候補になりにくい。

 社内人材で業界関係者が真っ先に名前を挙げるのは、関潤専務執行役員(58)だ。日産は中国販売で日系メーカー首位だが、関氏は中国事業の責任者として実績を上げ、5月から「パフォーマンスリカバリー担当」として、最大の課題である業績回復に向けて取り組んでいる。

 16日からは西川氏に代わり、最高経営責任者(CEO)を山内康裕最高執行責任者(COO、63)が代行するが、豊田氏は山内氏が10月末以降もトップを続ける選択肢を否定していない。ものづくり全般を統括する立場で西川氏を補佐してきた山内氏は、社内の序列でみると有力な候補者だが、西川氏と2歳差で若返りという点では弱い。

 このほか、関氏の後任の中国事業責任者である内田誠専務執行役員(53)の名前も挙がる。

 もっとも、前会長、カルロス・ゴーン被告と一緒に仕事をしてきた社内幹部の昇格では、「日産が変わったということを打ち出せない」(関係者)と指摘する声も出ている。(高橋寛次)

【プロフィル】関潤専務執行役員

 せき・じゅん 防衛大理工学部卒、1986年日産。生産企画部主管、東風汽車有限公司総裁などを歴任。現在は「パフォーマンスリカバリー担当」。

【プロフィル】山内康裕COO

 やまうち・やすひろ 国際基督教大教養学部卒、1981年日産。資材・部品調達部部長、CCO(チーフ・コンペティティブ・オフィサー)など歴任。

【プロフィル】内田誠専務執行役員

 うちだ・まこと 同志社大神学部卒。日商岩井を経て2003年日産。常務執行役員アライアンス購買担当、東風汽車有限公司総裁(現職)などを歴任。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus