ヘルスケア

モデルナワクチンに異物混入 163万回分を使用見合わせ

 厚生労働省は26日、新型コロナウイルス感染症の米モデルナ製ワクチンについて、5都県8カ所の接種会場から計39本の未使用バイアル(注射瓶)に異物が混入しているとの報告があったとして、異物混入の恐れがある約16万3千本(約163万回分)の使用を見合わせると発表した。

 厚労省は異物の詳細を把握していないが、海外ではモデルナ製ワクチンで栓に使用されるゴムのかけらが入り込んだ瓶が確認されているという。厚労省は未使用状態のため、製造工程で混入したとみている。

 同省担当者は滅菌性は担保されているとして「筋肉注射なので血管が詰まるリスクはない。健康被害の可能性は大きくない。気になる症状がある場合はかかりつけ医に相談してほしい」と説明した。異物が混入した瓶が接種に使用された事例は確認されておらず、これまでに健康被害の報告はないという。

 異物が確認されたワクチンの製造ロット番号は「3004667」(約5万7千本)で、同時期に同じ製造ラインで作られた「3004734」(約5万2千本)と「3004956」(約5万4千本)の使用も見合わせる。厚労省は26日、納入した863会場に対し使用しないよう連絡するが、一部は既に接種されているとみられる。ロット番号は接種済証で確認できる。

 厚労省によると、異物混入が確認されたのは東京、埼玉、愛知、茨城、岐阜の5都県での職域接種と自治体大規模接種の計8会場。8月16日以降、使用前の確認で計39本から異物の混入が確認され、国内提供元の武田薬品工業に報告があった。武田薬品は件数が比較的多かったことから25日に厚労省に報告した。

 異物が確認されたバイアルは回収され、モデルナが調査を進めるという。日本向けのモデルナ製ワクチンはスペインのロビ社が製造しており、3ロットの計約16万3千本について、厚労省が武田薬品と協議し、当面の安全対策として使用の見合わせを決めた。代替品の供給については武田薬品と連携して対応するという。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus