SankeiBiz for mobile

“暗い、汚い、怖い”… コインランドリー最大手がイメージ改革

記事詳細

“暗い、汚い、怖い”… コインランドリー最大手がイメージ改革

更新

 コインランドリーは個人経営が圧倒的に多く運営ノウハウの蓄積も不十分なため、“暗い、汚い、怖い”というイメージで見られがちだ。同業他社の取り組みが遅れるなか、WASHハウスは独自のフランチャイズチェーン(FC)展開で店舗数を伸ばしている。児玉康孝社長は「顧客目線のサービスを充実させ、業界の基準をつくる」と意気込む。

<< 下に続く >>

 --どのようなFCの仕組みなのか

 「既存のFC事業には本部と加盟店が対立しやすいという問題点がある。店舗の売り上げが上がらないと本部は加盟店の責任にし、加盟店側は本部の仕組みが悪いと思うようになる。このため全く新しい方式を作り出した。一言で言えば、加盟店は何もしなくてもいい。つまり日常的な清掃、集金、両替機の補充、機器メンテナンス、来客対応などを全て当社が担う。加盟店には毎月の売り上げ明細の送付、送金の業務を行う。店舗内はカメラで24時間本部社員が管理するのでセキュリティーも万全だ。機器トラブルにも遠隔で対処する。管理カメラと音声システム、遠隔操作システムを組み合わせて無人店舗で利用客対応をする仕組みは、ビジネスモデル特許を取得した」

ランキング